今季初の夏日が期待できそう(釧路)
.
今日の釧路 | 7月16日(月) |
日の出 | 3:57 |
記載時間 | 9:50 |
天気 (記載時間) | 晴れ |
朝の気温 (5:00) | 14.8℃ |
朝の気圧 (5:00) | 1005.6hPa |
予 報 | 曇り時々晴れ |
予想最高気温 | 25℃ |
今朝の釧路は晴れたり曇ったりですが、青空が優勢です。9時の気温は21.5℃です。
今日の予想最高気温は25℃です。9時で21℃を超えたので、今季初の夏日(最高気温が25℃超え)になるか?期待したいです。
昨夜は、サッカーW杯決勝を見ました・・・とは書けません。国歌斉唱までは、家内と話しながら見ていた記憶があるのですが・・・。あとは、土砂降りの中、歓喜に沸くフランスというところで布団に入りました。
そして、5時過ぎからは、エンゼルス-ドジャース戦を見ながら、大谷翔平の登場を待った ( ナ・リーグのドジャースがホームなのでDHがない ) のですが、これまた、ほとんど記憶がありません。でも、エンゼルスのチャンスでドジャースのマエケンが登板して、ネクストバッターボックスに大谷翔平が現れたところからは、しっかり見ました。
そのチャンスはマエケンが抑えたので、大谷翔平との対決はなし。9回表は抑えのジャンセンが登板して、代打大谷翔平だったのですが三球三振でした。解説の門倉さんはタイミングが合っていなかったと言っていました。まあ、そういうこともあるでしょう。
今日の北海道新聞にビデオリサーチの週間視聴率(北海道版)が載っていました。サッカーW杯の日本-ベルギーは、深夜というか早朝というかの時間でしたが、34%超えです。やっぱり大したものです。
ドラマ部門は、NHK連続テレビ小説「半分、青い。」が1位キープですが、視聴率は16%台のままです。脇のキャストはますます充実してきているのですが、なんかストーリーに芯がないというか、次回が待たれるという展開になりません。
大河の「西郷どん」は1週休みだったので、視聴率ランキングには登場していません。昨日の放送からは、坂本龍馬、勝海舟が登場しましたから、明治維新へと進むテンポが早まるのだと思います。そして、暫く登場しなかった黒木華さんも姿を見せましたので、西郷どんの3番目の奥さんになる日も近いのだと思います。そういったところも楽しみです。
楽しみというと、今日の22時 BS1は、「スポーツ酒場 語り亭 とことん 二刀流大谷翔平」の放送があります。しっかり見るつもりですが、時間が時間なので、睡魔に負けた時のために録画予約もしておきました。
| 固定リンク
コメント