明日から そのうちで大晦日
.
今日の釧路 | 12月31日(日) |
日の出 | 6:53 |
記載時間 | 10:40 |
天気 (記載時間) | 晴れ |
朝の気温 (5:00) | -1.1℃ |
朝の気圧 (5:00) | 1021.3hPa |
予 報 | 晴れ朝晩曇り |
予想最高気温 | 2℃ |
今朝の釧路は晴れです。10時の気温はプラスの0.3℃です。
大晦日です。昔は、レコード大賞と紅白歌合戦を万全な態勢で見るために、年末になると電器屋さんに頼んで、屋根のアンテナやテレビの調整をしてもらっていました。というか、不思議にこの頃になると、ブラウン管の水平、垂直がずれたり、人物が二重になったりしたのです。それで、電器屋さんは、子どもの願いに反して、「そろそろ新しいテレビに・・・」とは言わず、ちゃんと調整しちゃうのでした。
今年を振り返ってみると、3月に嘱託職員を退職しました。年金生活になったら、あれをやろう、あそこにいってみよう、等々考えていました。たとえば、あれをやろうは、所属する会のあれこれをOneNoteにまとめる。同じく定例行事の準備手順を時系列にしたチェックリストをつくる。なんてことでしたが、「明日から」が続いて、とうとう大晦日です。
あそこにいってみようは、十勝の士幌町です。いつも、富良野・美瑛行の時、この町を通り、昼時には、その名も「しほろ庵」で美味しい蕎麦をいただくのですが、町は通過するだけでした。それで、ここの街並みが、なんかいい感じなので、一度、ゆっくり歩いてみようと思っていました。でも、「そのうち」と思っているうちに大晦日です。
生活で変わったのは、図書館のお世話になるようになったことです。NHKラジオ第1「すっぴん!」の高橋源一郎さんが紹介する本、新聞に書評があった本、ネットを巡っていて興味を持った本、そんなこんなを近所の図書館分室にリクエストして、暫くすると入荷の連絡が入ります。なんたって、時間はたっぷりありますから、何冊か重なっても、貸し出し期間が迫ることもありませんでした。図書館はありがたいです。
昨日、Facebookを覗いていたら、私と同じように年賀状がプリンターに給紙されないと書き込んでいる方がいらっしゃいました。私は、今回が初めてでしたが、こういう例は多いのかな?と思って検索してみました。
そうしたら、対処法がいっぱいアップされていました。エプソンのそれを開いたら、1番目に対処するのは、「ハガキの反りを修正し平らにする」でした。私もこれに気づいて、そこそこ頑張ったのですが、反りが頑固で、結局、1枚1枚の印字でした。来年は、早めに重しをのっけて反りをなくしてから印字するようにします。って、1年後には忘れていると思いますというのは、先日書いたばかりです。
今夜も、紅白歌合戦を見ます。白組を応援ということがなくなって(紅組を応援するわけではない)久しいですが、年越し蕎麦を食べながら、これを見るというが定番です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント