リクエスト採用の可否
.
今日の釧路 | 11月15日(水) |
日の出 | 6:14 |
記載時間 | 6:40 |
天気 (記載時間) | 晴れ |
朝の気温 (5:00) | 7.5 ℃ |
朝の気圧 (5:00) | 1007.2 hPa |
予 報 | 晴れのち曇り |
予想最高気温 | 10℃ |
今朝の釧路は晴れです。6時の気温は6.4℃です。
TBSラジオ「久米宏 ラジオなんですけど」で、10月21日(土)の放送にゲストで招かれた森重昭さんが著した「原爆で死んだ米兵秘史」が届きました。近くの図書館分室にリクエストして、江別市(札幌の近く)にある道立図書館から、「相互貸借本」として届いたものです。思っていたよりも、早く届きました。
森重昭さんは、一昨年、オバマ大統領が、広島市の平和記念公園で原爆死没者慰霊碑に献花した時、被爆者に歩み寄り、何人かと握手をしましたが、その中で抱擁を交わした人です。
広島に原爆による米兵(捕虜)の死者はいないとする米国政府や種々の事情で、聞き取りに協力しなかった遺族、アメリカの町、ひとつひとつに国際電話をかけ、電話交換手に該当する氏名の有無を問合せした日々。等々、想像を絶する苦労の末、個人の力で原爆による米兵の犠牲者がいた事実を米国政府に認めさせた活動の記録です。まさに、ライフワークそのものです。
この本には、戦中の新聞記事も登場するのですが、米軍機撃墜の見出しは「態(ざま)ぁみろ」です。ここまで、直接的な表現だったのには驚きました。国民感情に沿ったものなのか、それとも、それを煽る目的があったのか、どっちにしても、新聞が「ざまぁみろ」というのは、あまりにもダイレクトです。そういう時代だったと言えば、それまでですが・・・。
図書館分室には、新刊のリクエストも数冊だしたのですが、その控というのはありません。指定用紙に記入して、「お願いします」と出したら終わりです。なので、時間が経つと、それが何の本だったか忘れます。リクエストが適えば、連絡がきますが、没になるとどうなのでしょう?
そもそも、図書館の新刊リクエストの採用、不採用は、どうやって決まるのでしょう?予算、ジャンル、話題姓、等々を秤に掛けて決めるのかな?まさか、そのための会議なんかはやっていないでしょう。誰か、然るべき人が、これ採用、これダメ、てな感じなのでは?なにせ、俄(にわか)図書館通いですから、な~んにもわかっていません。
哲ちゃん(今仁哲夫さん)のオールナイトニッポンでは、私のリクエスト採用率は、そこそこだったと思うのですが、はて、図書館のそれはどうかな?
| 固定リンク
コメント