« やっぱり何でもありでいいのだと思う | トップページ | これは特技か? »

「被扶養人口」の一員なんだなあ

.

 今朝の釧路  9月6日(水)
 記載時間  20:30
 日の出  4:52
 天 気 (5:00)  曇り
 気 温 (5:00)  14.9℃
 気 圧 (5:00)  1012.5hPa
 予 報  -
 予想最高気温  -

今日の釧路は曇りでしたが、時々、晴れ間もありました。最高気温は21.8℃でした。

これまで、テレビ・ラジオ・新聞なんかで、なにげなく見聞きしていたことが、素浪人の身になったら、なんか気になるということがあります。昨日は、郵便局に掲示されていた「老後に幾らかかる」という表でした。今日は、テレビのニュースが伝えていた「生産年齢人口」です。

郵便局の表によると、老後は夫婦2人で月に約30万円かかる。だから、今のうちに貯えなさいというものです。30万かあ・・・と思いながら、内訳をみたら、光熱水費が5万円、教育費が1万強というのもあって、なんか盛ってない?という感じでした。

光熱水費5万円というけど、暖房が必要な冬場でも、そこまでいくかなあ?老後の教育費1万強って、かなりの余裕だなあ。と、自分への安心材料を並べて、否定してみました。

「生産年齢人口」は、総務省が毎年発表しています。15歳から64歳の労働力の中核を成す年齢層です。まあ、統計というのは、途中で対象を変えると比較ができなくなりますから、時代の変化があっても、なかなか変えるのはむつかしいと思います。なので、高校進学率がかなり高くなって、65歳以上でも働く人が多くなった今も、労働力の中心は15歳以上64歳未満ということなのだと思います。

15歳未満で65歳以上は、生産に貢献できていない年齢層ということになります。これは認めざるを得ないのですが、こっちにも名称があって、「被扶養人口」と言うというのを初めて知りました。若い人たち、国に扶養されているということです。「被扶養人口」の一員。なんか寂しい気がしますが、年金頼りの身ですから、ごもっともと言うしかないです。

|

« やっぱり何でもありでいいのだと思う | トップページ | これは特技か? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« やっぱり何でもありでいいのだと思う | トップページ | これは特技か? »