久々のブラバンの音
.
今朝の釧路 | 8月13日(日) |
記載時間 | 12:30 |
日の出 | 4:25 |
天 気 (5:00) | 曇り |
気 温 (5:00) | 14.0℃ |
気 圧 (5:00) | 1015.1hPa |
予 報 | 曇り一時雨 |
予想最高気温 | 18℃ |
今日の釧路は曇りです。正午の気温は17.4℃です。
盆入りですが、墓参りは週間予報を見て、先週のうちにいってきました。昔は、盆入りに墓参りにいくと、車は駐車場に停めて、少し歩かなければなりませんでした。墓にロープが張り巡らされて、そこに係員がいて、車で中には入れないぞ!態勢でした。
近年は、墓が近隣の町村に分散したこと、人口が減ったこと、等のことから、墓の前まで車でいくことが出来ます。お供えは持ち帰りも周知されたのか、ゴメとカラスの争いを目にすることもなくなりました。墓参り事情も変わっています。
昨夜は、高校の同総会でした。翌々年が開校100周年なので、その機運が高まったのか、吹奏楽部のOBバンドが結成されました。私もOBの一人なのですが、卒業以来、一度も楽器を手にしたことがないので、加わってはいません。ならば、応援歌を歌うのに壇上に立てと言われて、応援団OB、合唱部OBと一緒にステージに上がりました。
気持ち良かったです。久しぶりに私の記憶にあるブラバンの音に触れました。ブラバンは、やはり、その名のとおり、金管が主です。それに打楽器です。特に応援歌になると、その感を強くします。今の時代は、リード楽器とのバランス重視というか、音楽性を高めようとしているのか、我々の時代とは大きく異なります。いやホント、OBバンドの音、気持ち良かったです。
久米宏さんが、ご自身のラジオ番組で、猛暑の7月下旬から8月上旬に東京でオリンピックを開催するのは無謀だと批判したら、タブロイド紙に大きく取り上げられて、それに対して、JOCの事務局から反論が寄せられ、それには、IOCが開催時期を決めていたので、招致の時点で開催時期の選択肢はなかったと記されていたそうです。
久米さんは、語るに落ちると斬り捨てていました。これでは、JOCの事務局は、飛んで火に入る夏の虫です。火に油を注いでどうするのでしょう。久米さんにとってはカモネギです。今、日本の大きな組織というのは、そういう頭の構造になっちゃっているみたいです。でも、大きな組織というのは、力がありますから、久米さんも、そろそろ番組を降ろされるかもと言っていました。
なぜ真夏の開催かというと、アメリカのテレビ局の事情(放送権料を払う側の強い主張)で、アメリカでは、秋になると、NFL(アメリカンフットボール)やNBA(バスケット)が始まる時期であり、大リーグも佳境を迎えるということで、それとオリンピックが重なるのはダメということらしいです。スポーツを広めたのもテレビですが、ダメにするのもテレビということなのでしょうねぇ。日本では、バレーボール、プロ野球がその最たるものでした。
| 固定リンク
コメント