灯油のストーブだと肩身が狭い時代なんですねぇ
.
今朝の釧路 | 7月27日(木) |
記載時間 | 8:30 |
日の出 | 4:07 |
天 気 (5:00) | 曇り |
気 温 (5:00) | 14.4℃ |
気 圧 (5:00) | 1015.0hPa |
予 報 | 曇り時々晴れ |
予想最高気温 | 21℃ |
今朝の釧路は、晴れたり曇ったりですが、8時前からは青空が優勢です。8時の気温は19.7℃です。
昨日、釧路のお隣の市、帯広で日ハム-ロッテがありました。大谷の場外弾もあって、4-2の勝利でした。これが、2004年(H16)に北海道移転して以来、1000勝という記念すべき勝利でした。そして、今季は地方球場で8戦8敗だったのが、9戦目にしてようやくの勝利でもありました。前日が、釧路だったので、帯広に持って行かれたとの声もありましたが、釧路で雨も降らず、霧も出ずに無事に試合ができたのを良しとするべきでしょう。
英国が、2040年からガソリンとディーゼル車の販売を禁止というニュースがありました。地球温暖化防止と電気自動車の生産で、他国に先駆けて自国の経済を潤すという目的があるようです。そして、フランスも既に同じことを決めていて、スウェーデンのボルボ社は、2年後には、全車ハイブリット化か電気自動車にするとのこと。いやいや、もうそういうことになっているのですねぇ。日本はどうするのでしょう?素早く決められるのかな?
そういえば、釧路でも、新築の家は暖房もエアコンというのが増えてきました。釧路に気象台ができて107年。その間に気温30℃を超えたのは8日だけ。それなのにエアコン?と思ってきたのですが、エアコンが寒冷地でも暖房に使える技術レベルに達した製品になったことが大きいようです。北海道の家というと、490リッターの灯油タンクというのが普通だったのですけどねぇ・・・。
石炭から石油(灯油)ストーブになった暖房革命を経験しましたが、その石油を使い続けると肩身が狭い思いをする時代がくるとは思いませんでした。この頃は、ガス会社が電気を売るようになりましたし、ガスの住宅用発電機の普及にも力を入れています。どんどん変わっていくのですねぇ。いやホント、おったまげちゃいます。
| 固定リンク
コメント