« で、結局、類語辞典はダンボールの中 | トップページ | ラジオ二題 »

灯台もと暗し

.

 今朝の釧路  4月16日(日)
 記載時間  10:10
 日の出  4:39
 天 気 (5:00)  晴れ
 気 温 (5:00)  6.0℃
 気 圧 (5:00)  1003.0hPa
 予 報  晴れ時々曇り
 予想最高気温  12℃

今朝の釧路は晴れです。10時の気温は8.0℃です。

14日(金)から始まったNHKのドラマ「ツバキ文具店」は、NHKのサイトに、【引用開始】実は、文具店とは名ばかりで、本業は美しい文字を代筆する「代書屋」だったのです。しかも「ツバキ文具店」は、手紙を一から考えて書いてくれる、一風変わった代書屋でした。【引用終了】とあります。

それで思い出したのは、府中運転免許試験場の周りに何軒もあった代書屋さんです。私も免許取得の時(1973年 昭48)にお世話になりました。というか、当時は免許交付申請時に代書屋さんに依頼するのは当然という感じでした。

今のような書き方の見本があったのか、なかったのか、その確認すらしなかったくらい、これは代書屋さんでしょうという流れでした。あれは、申請書の書き方が難しかったのか、タイプライターで打つのが通例で、それで仕方なく代書屋さんにいったのか、その辺りのことは全く覚えていません。

その後、交通安全協会が、その役割を担っていた時期がありましたが、今は、免許更新の時も、親切丁寧な見本が備え付けられていますので、自分で簡単にできるようになりました。いいことです。

ところで、昨日、ここに ( ペーパーの ) 類語辞典は、ネットの「類語辞典・シソーラス・対義語 - Weblio辞書」があるので、ダンボールにしまったという話を書きましたが、その後、「そういえば・・・」と思って、ATOK(月額版プレミアム)を確認したら、類語表示の機能がありました。灯台もと暗しでした。

早速、「代書」をチェックしてみたら、類語の中に「代筆」もありました。「代書」は【引用開始】本人に代わって書類や契約書などを作成すること。【引用終了】 「代筆」は【引用開始】本人に代わって字や手紙・書類などを書くこと。【引用終了】とありました。ATOKが装備しているのは大辞林です。「代書」は書類・契約書といった公っぽいもの、「代筆」は私的なもの、といったところでしょうか。

|

« で、結局、類語辞典はダンボールの中 | トップページ | ラジオ二題 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« で、結局、類語辞典はダンボールの中 | トップページ | ラジオ二題 »