先に読むか、見てから読むか
.
今朝の釧路 | 4月5日(水) |
記載時間 | 10:10 |
日の出 | 4:58 |
天 気 (5:00) | 濃霧 |
気 温 (5:00) | -1.7℃ |
気 圧 (5:00) | 1022.5hPa |
予 報 | 晴れ |
予想最高気温 | 7℃ |
今朝の釧路は濃霧でしたが、9時前からは日が射しています。今日から、日の出が4時台になりました。
倉本聰さんの「やすらぎの郷」を見ています。まだ2回だけの放送ですので、主人公(石坂浩二さん)が、これから入所する「やすらぎの郷」について、友人(近藤正臣さん)に説明しているという段階なのですが、それでも、早速、テレビをダメにしたのはテレビ局という倉本聰さんの持論を展開しています。
これから、いよいよ「やすらぎの郷」に入所して、そこには、八千草薫さん、有馬稲子さん、加賀真理子さん、野際陽子さん、浅丘ルリ子さん、加賀まりこさん、五月みどりさんといった面々がいるという設定です。
「北の国から」の資料館にいくと、黒板五郎(田中邦衛さん)の年表がありました。生誕から、悪ガキのエピソード、麓郷を出てからのこと等々、事細かく書かれていました。それは、令子さん、純、螢、雪子おばさんなど、主立った出演者すべてが、そこからスタートしているとのことでした。
倉本聰さんが、「徹子の部屋」に出演した時、これが脚本のスタイルで、今回の「やすらぎの郷」も同じだと語っていましたので、それで、撮影が始まる時には、130話すべての脚本が完成していたというのも頷けました。
すでに、脚本を本にした(1話~45話)ものも発売されています。これを先に読むか、テレビを見てから読むか、これまた「北の国から」の時と同じ悩みです。
ところで、倉本聰さんの持論展開と書きましたが、私は、これまで「自論」だと思っていました。ATOKでは「じろん」の変換は、「持論」と「時論」だけです。goo辞書には、「 『自論』と書くのは誤り」とありました。勉強になりました。
今日の日ハム-ロッテは、平日ですが、デーゲームです。昨日は、日ハムが勝ちましたが、大谷は無安打でした。今日は、ながら応援ではなく、きちっとテレビに正対して、真剣に応援します。楽しみです。
| 固定リンク
コメント