『♪ハイそれまでョ~ 』
.
今朝の釧路 | 3月6日(日) |
記載時間 | 11:20 |
日の出 | 5:50 |
天気 (5:00) | 曇り |
気温 (5:00) | -10.3℃ |
気圧 (5:00) | 1034.2hPa |
予報 | 曇りのち雨か雪 |
予想最高気温 | 2℃ |
今朝の釧路は、10時前から雪が降っています。ウェザーニュースのピンポイント予報だと、15時から夜まで雨になっています。
↑ 昨日、鶴居村に1泊してきました。わが家から、車で30分です。画像の上下にある2本の線状のものは、つららです。なんか懐かしかったです。大きさとしては、まだ小学生です。私が子どもの頃は、関取クラスのつららを折って、チャンバラなんかをやりました。
↑ どさんこ(北海道産の馬)の朝食風景です。黙々と結構長い時間食べてました。氷点下の中、外で撮ったのではなく、部屋からパチリでした。
保育園の待機児童問題を突いたネットの「日本死ね」は、新聞、国会でも取り上げられました。でも、こっちの問題は、死ねと言われる前に、「お前はもう死んでいる」レベルのドタバタです。新国立競技場に聖火台がない。いやはや、もう彼の国のことを言ってられません。もはや、『♪ハイそれまで ョ 』です。
『♪ハイそれまで ョ 』は、植木等さんの映画「ニッポン無責任時代」の挿入歌でした。検索したら、1962年(昭37)の公開でした。無責任シリーズの第1作です。でも、あの時代、日本は無責任じゃあーあ~りませんでした。東京五輪を前に、国も都道府県も市町村も博士も総理大臣も偉い人もそうでない人も、み~んなマジメで一生懸命でした。だから、逆にC調でお気楽な平均(たいら ひとし=植木等さんの役)が、難問題をスイスイと片づけることに拍手喝采だったのです。
あれから五十余年、今こそ、同じ東京五輪を前にして、正真正銘の「ニッポン無責任時代」真っ只中なんですねぇ。聖火台がない五輪スタジアムって、クリープがないコーヒーを通り越して、コーヒーがないクリープです。あるいは、主賓を呼び忘れた送別会といったところでしょうか。だから、『♪ハイ それまでェ~ ョ~ 』なんですねぇ。
| 固定リンク
コメント