わかんないことだらけ
.
今朝の釧路 | 3月28日(月) |
記載時間 | 15:00 |
日の出 | 5:11 |
天気 (5:00) | 快晴 |
気温 (5:00) | 3.7℃ |
気圧 (5:00) | 1015.8hPa |
予報 | - |
予想最高気温 | - |
今日も釧路は、よく晴れています。昼前には気温がプラス8.0℃になっています。
今日から、BSプレミアムで火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅 2016 春」が始まりました。今回は、東京都(三宅島)をスタートして、北海道まで東日本を自転車で走ります。2011年の放送開始以来、春の旅、秋の旅を楽しみに見ています。
同じBSプレミアムの録画しておいた「名曲ドラマシリーズ 『ひこうき雲』 」を見ました。荒井由実さんの「ひこうき雲」です。ドラマとしては、印象に残るものはなかったのですが、主演の人を先日見た映画「あん」の若い母親役(樹木希林さんの実際のお孫さんの母親役)の人だと思っていたら、これが違って、広瀬アリスさんでした。
検索してみたら「あん」の人は水野美紀さんで、広瀬アリスさんは、映画「海街diary」の広瀬すずさんのお姉さんでした。
いやあ、もう歌手だけでなく、ドラマに出る人もわかんない人ばかりです。「海街diary」の夏帆さんも知りませんでしたし、「ひこうき雲」なんかは、賀来千香子さん以外は、誰もわかりませんでした。
既に着いていかれないことがいっぱいあることは自覚していますが、今朝見たカーリングもいまいち盛り上がることができませんでした。競技として理解しきれていないからです。円の中心に近いストーンが得点になって、それが相手のストーンの内側にあるストーンの数だけ得点になる。というものだと思うのですが、その戦術(作戦)パターンがわかっていないので、狙いが読めません。
あと、円の中心に近いところにストーンを置いたチームにしか得点が与えられず、相手チームは0点というのが面白いです。それと、今回はLS北見が世界選手権に出場して、銀メダルの快挙でしたが、国内予選では、絶対的な存在ではなく、北海道銀行とは接戦で日本一になっています。これを各チームから有力選手を集めた日本チームにしたら、もっと強くなると思うのですが、そうするとスポンサーがつかないのかな?わからないことばかりです。
最近のコメント