3ヶ月ぶりの気温2桁台
.
今朝の釧路 | 3月7日(月) |
記載時間 | 20:40 |
日の出 | 5:48 |
天気 (5:00) | 濃霧 |
気温 (5:00) | 1.3℃ |
気圧 (5:00) | 1012.9hPa |
予報 | - |
予想最高気温 | - |
今日の釧路は、冬の濃霧でしたが、9時前から日が射して、その後は、よく晴れました。そして、最高気温が11.2℃まで上がりました。2桁台の最高気温は、12月10日以来です。
美瑛の「哲学の木」が、地主さんによって伐採されたことは、北海道では、テレビ、新聞で大きく取り上げています。観光客のマナー違反に堪忍袋の緒が切れた。畑に入り込む、トラクターの出入り口に駐車する、あげくにトラクターにまで乗り込む輩がいたそうです。
マナー違反となると・・・彼の国?いえいえ、まだ彼の国の人を見かけなかった30年前から、風景写真を撮る人たちの身勝手な行動を目の当たりにしています。農家の人が、優しく注意しているのに、「畑に入ってない!通路から撮っている!」と今でいう逆ギレする人。ちゃんと、注意書きに通路に入るだけで、靴から雑菌が作物に影響を及ぼすとあるのに無視。あと、撮影ポイントを求めてノロノロ運転。郵便配達の軽四も進めない。
でも、こういうのは一部の人たちです。マナーをきちっと守っている人も多いです。ただ、今の時代、一眼レフを持った人から、スマートフォンを翳す人まで、なんたって写真人口が多いので、一部を数にすると、結局、朝から日没まで、マナー違反の人が絶えることがない。ということだと思います。困ったもんです。
| 固定リンク
コメント
ファインダーを覗いてしまうと周りが見えなくなる…というのはプロ・アマ問わずカメラマンの習性みたいですね。
私が毎年通っている越中八尾の「おわら風の盆」もマナーの悪いカメラマンが沢山いたのですが、毎年のように町の人や他の観光客、カメラマンが注意する効果があってか酷かった時よりは随分ましになりました。
深く被った編み笠が綺麗なのですが、そこに向かって至近距離でストロボを焚いたら踊っている人たちは驚くのを超えて危険だそうです。
伐採を機に自分たちの行動が貴重なものを無くすことに気が付いて欲しいですね。
投稿: 長老みさわ | 2016年3月 8日 (火) 14時11分
ご長老
美瑛の「哲学の木」伐採は、苦渋の決断だったと思いますが、テレビのニュースでは、伐採をやり過ぎと批判している観光客もいました。まあ、来てやってるという意識の人がいるのでしょう。
スマホの普及で、写真撮影お断りの百貨店やレストランでも、それに反する人が目立つようになりました。そういう私も、旅行の時は、食べたものを撮っていた(許可を得て)のですが、この頃は、それも気が引けるようになりました。
投稿: 心太@釧路 | 2016年3月13日 (日) 15時28分