秋はラグビーW杯
.
今朝の釧路 | 7月7日(火) |
記載時間 | 8:10 |
日の出 | 3:50 |
天気 (5:00) | 曇り |
気温 (5:00) | 13.4℃ |
気圧 (5:00) | 1007.8hPa |
予報 | 曇り時々晴れ |
予想最高気温 | 21℃ |
今朝の釧路は曇りです。8時の気温は15.6℃です。
なでしこジャパンのワールドカップは終わりましたが、次は、ラグビーワールドカップ2015です。開催地はイングランドです。9月18日に開幕して、日本の初戦は翌日の南アフリカ共和国です。過去7回の大会で、優勝2回、3位1回の強豪国です。日本も1987年の第1回い大会から7回連続出場していますが、何れも予選敗退です。その勝敗は、24戦を1勝21敗2分です。この1勝は、1991年の第2回大会の対ジンバブエでした。第3回大会では、ニュージーランド に17-145で大敗ということもありました。日本はアジアの代表ですが、低迷したままです。
ただ、3年前にヘッドコーチ(監督はいないから、現場指導のトップ)にエディー・ジョーンズさんを迎えてからは、2013年6月にウェールズ代表から、日本ラグビー史上初となる勝利を挙げたり、テストマッチ11連勝なんてことも成していますから、これまでの日本とは明らかに違います。エディー・ジョーンズさんが掲げるベスト8入りも現実味があります。一気にそこまでいけなくても、ベスト12に入れば、2019年は開催国(日本開催)としての出場よりも、堂々と予選免除のポジションでワールドカップに臨めます。
そういえば、女子サッカーのカップは、トロフィー型ですが、ラグビーのカップは、一般的なイメージにある優勝カップに近いです。装飾はありますが、形としては、あんな感じです。と、いっても映像でしか見たことありませんが。
| 固定リンク
コメント