似鳥さんと鶴羽さん
.
今朝の釧路 | 4月16日(木) |
記載時間 | 8:00 |
日の出 | 4:40 |
天気 (5:00) | 曇り |
気温 (5:00) | 2.6℃ |
気圧 (5:00) | 1003.7hPa |
予報 | 雨か雪のち曇り |
予想最高気温 | 8℃ |
今朝の釧路は曇りです。予報は、雨か雪のち曇りと「雪」の文字があります。
家具のニトリが、道内資本だというのは知っていました。「ニトリ」が創業社長の苗字だというのも知られています。「♪ お値段以上ニトリ」は、すっかり浸透しています。
薬局の「ツルハ」も道内資本というのは知りませんでした。検索したら、「ツルハ」は、これまた会長の苗字でした。この「ツルハ」が四国最大手の「レデイ薬局」を買収して、店舗数日本一になるとの記事が北海道新聞にありました。北海道企業も、なかなかやるものです。
この逆で、世の中には、これしかない。と、思っていたのが実は違った。と、いうのもあります。18歳で神奈川の秦野に移り住むまで、サッポロビールが圧倒的シェアだと思っていました。日本中の人が、雪印牛乳を飲んでいると思っていました。きびだんごというのは、谷田製菓のきびだんごのことだと思っていました。
この中で、牛乳は未だに北海道( 少なくても釧路 )では、明治とか森永というのは、お目にかかりません。雪印は、いろいろあって、「メグミルク」になりましたが、中心メーカーに変わりありません。あと、十勝の「よつ葉乳業」のよつ葉牛乳( イオンでは、トップバリュ 『根釧牛乳』)もありますが、どっちにしても北海道企業です。
そういえば、釧路と根室の間にある浜中町に「高梨乳業」があります。あのハーゲンダッツに用いる牛乳は、ここのだといわれています。でも、製品としての牛乳は見たことがありません。検索してみたら、Wikipediaには、北海道での販売はないと書いてありました。「ハーゲンダッツの牛乳」をウリにしたら、いけると思うのですが、流通ルートを築いてまで拡販する気がないのかな?どんな牛乳なのか、飲んでみたいです。
| 固定リンク
コメント
浜中町といえば、先日知り合いのお通夜があり香典返しに「牛乳券」を頂きました。今までは「海苔」や「はがき」「珈琲」でしたので驚きです。
牛乳は毎日飲んでいますが我が家では「毎日骨太」が多いです。
一度浮気して森永か明治のカルシウム入り牛乳を飲んだのですがたまたま入れ物をそのままにしていたら紙パックの内側に白い粉がびっしりついていて
驚きました。おそらくカルシウムを溶かしているのでしょうがわかっていても見たくないですね。島根に旅行に行った時にツルハがあって「ポイントカードはお持ちですか?」って聞かれて「忘れました」って言うとあと付け出来ると教えて頂きました。まさか島根にツルハがあるとは思ってもいなかったので家に置いていったのでした。
投稿: えすぺ | 2015年4月17日 (金) 21時24分
えすぺさん
香典返しに牛乳券というのは、さすが酪農地帯ですね。
骨太という牛乳やカルシウムを加えたものもあるのですね。
今度、スーパーにいった時に見てみます。
島根にもツルハはあるのですね。
がんばってるのですね。
投稿: 心太@釧路 | 2015年4月18日 (土) 08時19分