白金温泉行
.
今朝の釧路 | 3月4日(水) |
記載時間 | 6:30 |
日の出 | 5:55 |
天気 (5:00) | 雪 |
気温 (5:00) | -1.7℃ |
気圧 (5:00) | 1018.8hPa |
予報 | 雪朝晩曇り |
予想最高気温 | 1℃ |
今朝の釧路は雪です。また雪かきになりそうです。
1日から2泊3日で美瑛町の白金温泉にいってきました。1泊2食税込 ¥6000 の廉価版です。
1日(日)は、釧路-新得-富良野-美瑛まで、ず~っと曇りでした。
↑ いつものように、新得のヴィレッジ432で昼食でした。
↑ 家内は「トロトロ オムライス」
↑ 私は「牧場の盛り合わせ セット」
↑ いつも私が先に食べ終わるので、窓からの風景をパチリ
↑ 白金温泉のホテルについて、眼下の森をパチリ
2日(月)は、1日中雪でした。
↑ 3月の雪は、気温が高いので、窓に吹きつけても、すぐ融けます。
↑ 雪の中、美馬牛の自家焙煎珈琲の「Gosh」に出かけました。今回は、チーズケーキもいただきました。
↑ 続いて、上富良野町のそば処「まん作」にいきました。季節問わず、「Gosh」、「まん作」がお決まりのコースです。
↑ やっぱり、私が先に食べ終えたので、窓から白樺の木をパチリ
午後からは、降雪も激しくなってきたので、ホテルに帰って、温泉、文庫本、テレビ(サスペンス再放送)でした。
3日(火) は帰路です。十勝から釧路は晴れていました。
↑ 昼食は、JR池田駅前の「よねくら」でいただきました。
わが家に戻ると、2日に降った雪が、暖気で固まって凍りついている・・・と思っていたのですが、お隣さんが、家の前を雪かきしてくださっていました。ありがとうございます。感謝、感謝でした。
| 固定リンク
コメント