寝そべらなくていいカメラ
.
今朝の釧路 | 2月9日(月) |
記載時間 | 14:20 |
日の出 | 6:29 |
天気 (5:00) | 曇り |
気温 (5:00) | -0.2℃ |
気圧 (5:00) | 996.0hPa |
予報 | 晴れ時々曇り |
予想最高気温 | 2℃ |
今日の釧路は、8時過ぎから青空が広がりました。ただ、風が強いです。14時の気温は-2.2℃です。
NHK連続テレビ小説「マッサン」は、遂に自分が理想とするウヰスキーを完成させました。時は昭和15年です。まさに、お待たせしましたです。でも、翌年は開戦の年です。敵国人のエリーは、また苦労を強いられることになります。その前に、今週のタイトルは「万事休す」です。前途洋々とはいかず、まだまだ、まだまだ辛い時期が続くのですねぇ。
カシオが、レンズとコントロール部(シャッターや液晶など)を分離できる EXILIM EX-FR10 を発売しました。仕様を見ると、アウトドアで遊ぶ時用という感じです。これを発展させて、マクロ機能の優れた機種を出してくれたらいいなと思います。湿原の花を撮るとき、木道の下にカメラを向けて、苦しい姿勢でファインダーやモニター(液晶)を覗くことが多々あります。もし、立ったまま構図やピントのチェックができたら、どんなに楽かと思います。このカシオのカメラがヒットして、接写に強いリコーが同様の製品を発売。と、いうのが理想です。
| 固定リンク
コメント