洗髪台の珍しい光景
.
今朝の釧路 | 2月4日(水) |
記載時間 | 6:20 |
日の出 | 6:35 |
天気 (5:00) | 快晴 |
気温 (5:00) | -9.5℃ |
気圧 (5:00) | 1021.4hPa |
予報 | 晴れ |
予想最高気温 | -3℃ |
今朝の釧路は快晴です。6時の気温は-10.4℃です。
昨日は節分でした。セブンイレブンの恵方巻は買わずに、家内がつくった太巻きを食べました。まあ、それ自体が、企業戦略 ( と言うのは大げさ? ) の片棒を担いでいるともいえますが、♪ いいじゃないの 美味しければ~ です。
そして、豆まきをしました。北海道は落花生です。これは、パソコン通信黎明期に広く知られるようになりました。「えっ!北海道では落花生を蒔くの?」 これに対して、「えっ!内地じゃ落花生蒔かないの?何を蒔くの?」と、双方が驚きました。赤飯に甘納豆もそうでした。これまた、♪ いいじゃないの 美味しければ~ です。
昨日、散髪にいきました。シャンプーの時、「痒いところはないですか?」 「ありません」 と、いつものやり取りがあったのですが、同じ質問をされた横の人は、洗髪台に前屈みになりながら、徐 に( 『おもむろに』で『徐に』と変換されました。こういう字を書くのですねぇ ) ケープから左手を出し、無言のまま人差し指で痒いところを示しました。そこを重点的に洗髪してもらったら、また同じ動作で違うところを指さしました。あまり目にすることがない光景だったので、ほかの洗髪台に立つ理容師さんも手を休めて一緒に見入っていました。
NHK総合「ニュースウオッチ9」の大越健介キャスターと井上あさひアナが、3月末で交代するようです。大越氏については、官邸の意向といったタブロイド紙ネタもありましたが、これも、温厚な中にも芯がある証だと思います。井上あさひさんは、ニュースの時にくらべて、気象情報やスポーツコーナーの時に見せる表情にギャップがあって、それがいいです。好奇心旺盛ぶりを発揮しています。2人が交代となると、4月からは、新しいキャスターに馴染むのに時間がかかるかもしれません。
| 固定リンク
コメント