連続28日降雨には海霧も含まれる
.
今朝の釧路(5:00) | 7月1日(火) |
日の出 | 3:46 |
天気 | 曇り |
気温 | 14.6℃ |
気圧 | 1010.3hPa |
予報 | 曇り時々晴れ |
予想最高気温 | 21℃ |
今朝の釧路は曇りです。昨日の午前中は、予報になかった雨が、時折、激しく降りました。それで、釧路は連続28日の降雨を記録しました。まあ、釧路名物の路面を濡らす程度の海霧(じり)も、観測上は降雨になるようですから、それからすると、珍しい記録とは思いません。気分としては、この時期は、ず~っと霧の中といった感じですからね。
サッカーW杯は、日本敗退で終わったと思っていたのですが、ここのところ朝のNHK総合は、7時までサッカーの中継です。チャンネルを替えても関心がある番組がなく、そのままNHKにして新聞を読んでいます。そうすると、ゴールシーンは、NHKであってもアナウンサーの声が大きくなるので、目がテレビにいきます。やはり、サッカーも得点が決まると面白いです。
| 固定リンク
コメント
朝のサッカー中継のおかげでその日の天気予報を見逃してゲリラ豪雨に遭ってます。(言い訳)
夜中は夜中でウインブルドンのテニスですね。
やはりオリンピックより権威のある重要な世界選手権のある競技はオリンピックには必要ないと思います。
投稿: 長老みさわ | 2014年7月 1日 (火) 21時37分
ご長老
六本木の映像を見ましたが、まさに豪雨ですね。
錦織は、スタートが悪いので、格下でも再試合はどうか?
という解説を聞いたのですが、どうやら凌いだようですね。
オリンピックのサッカーは、まさに別ものというイメージです。
投稿: 心太@釧路 | 2014年7月 1日 (火) 21時44分