老人力はすべてを凌駕する
.
今朝の釧路(5:00) | 6月2日(月) |
日の出 | 3:46 |
天気 | 快晴 |
気温 | 9.5℃ |
気圧 | 1016.3hPa |
予報 | 晴れ |
予想最高気温 | 17℃ |
今日の釧路は晴れです。11時の気温は15.9℃です。昨日も、よく晴れました。最高気温は24℃まで上がりました。今季最高気温でした。
土曜・日曜は、時間が経つのが早いなあ。と思っていたら、今朝のNHK連続テレビ小説「花子とアン」を見たら、日曜1日置いただけなのに4年が経っていました。どうりで早いわけだと納得です。
このドラマ、4年の月日を表すのに、新米教師だった主人公が、ベテラン教師の嫌味を軽く受け流すシーンと、生徒が主人公と同僚教師の相合い傘を黒板に落書きしても動じない。という場面を使っていました。なるほど、これは4年経ったのだなと納得でした。
嫌味を言うベテラン教師は相島一之さんです。ピッタリです。そして、校長役はマキタスポーツさんです。これが、「校長役なんてやっていいのかなあ」感があって、とてもいいです。この二人がのシーンが、もっと増えたらいいのにと思っています。
それでもって、土・日は時間が経つのが早かった話に戻りますが、この2日間は書類の整理をしていました。
大きめのトートバッグいっぱいの書類です。書類は整理してフラットファイルに綴じて、その書類のデータ( Word か Excel )をUSBから見つけて、フォルダごとに整理するという作業です。
これが、なかなか捗りませんでした。老人力が、集中力・持久力に勝っちゃうのです。今日も午後から、これにかかります。こぴっとやらねば。
| 固定リンク
コメント