彼岸荒れ
.
今朝の釧路(5:00) | 3月21日(金) |
日の出 | 5:25 |
天気 | 雪 |
気温 | -3.5℃ |
気圧 | 1005.0hPa |
予報 | 雪 |
予想最高気温 | -1℃ |
今朝の釧路は吹雪です。暴風雪警報が発令中です。
いわゆる「彼岸荒れ」です。降雪量はそうでもないですが大風です。テレビ・ラジオは、頻りに不要の外出を控えるように、やむを得ず車で外出する際は、スタックに備えてスコップ、防寒具を持つように、そして、スタックしたら車のマフラーが雪で塞がれないようにマメに除雪すること、換気をすること、等々を伝えています。昨年の痛ましい惨事からの教訓です。
今朝は、BSプレミアムアーカイブス名作選 「風船は風にのって…~五つの赤い風船 結成40周年コンサート」を見ました。2007年7月14日に放送されたものです。ゲストの西岡恭蔵さんが「プカプカ」を歌いました。この歌は、脱力系のはしりではないでしょうか。
そして、司会は、なぎら健壱さんでした。ファンレターを出した唯一の相手が、西岡たかしさんだったというだけに、五つの赤い風船については詳しく、冒頭では、グループの解散の何月日を挙げて、それなのに40周年とは?とツッコミを入れたり、URCの第1回配布(当初は会員制)が、高田渡さんとのカップリングで、西岡さん、高田さん、互いに「気に入らないほうを紙やすりで削って」と言っていたというエピソードを披露していました。あと、グループのサインは、中川イサトさんが全員分をしていたということも暴露していました。
といったことで、朝から懐かしい一時を過ごしました。
| 固定リンク
コメント