頸椎ヘルニアは快方へ
.
今朝の釧路(5:00) | 2月26日(水) |
日の出 | 6:04 |
天気 | 快晴 |
気温 | -3.7℃ |
気圧 | 1025.8hPa |
予報 | 晴れ |
予想最高気温 | 3℃ |
今朝の釧路は快晴です。5時の気温は-3.7℃と、氷点下でも1桁台です。まだ、春の気配を感じるまではいってませんが、厳寒期は過ぎています。
先日、会合の案内を作成した時、季節の挨拶は、「向春の候」を用いました。で、「向春」を goo辞書で引いてみたのですが、「検索結果は見つかりませんでした。他の辞書での検索、検索ワードの変更を試して頂けますでしょうか。」でした。ならばと、「三省堂 Web Dictionary」で試みたのですが同じでした。「向春」は、ごく一般的に使われていると思うのですが、辞書の結果は、ちと不思議な感じです。
頸椎ヘルニア(首)になって、3週間経ちました。痛みはだいぶ和らぎました。医師の言う「痛みは1ヶ月、痺れは3ヶ月」ならば、あと1週間で痛みは消えてくれるはずです。痺れは、右手親指にあるのですが、意識しなければ、苦になることはありません。このまま完治してほしいです。
今朝、カレンダーを見て、二二六かと思いました。この頃は、テレビ・新聞で取り上げられることも少なくなりました。元上司は、自分が生まれた年の事件でもあったので、「二二六は雪の朝」と言っていたのを思い出しました。
最近のコメント