昨日より気温が14℃高い朝
.
今朝の釧路(5:00) | 1月8日(水) |
日の出 | 6:53 |
天気 | 曇り |
気温 | 3.3℃ |
気圧 | 1011.9hPa |
予報 | 曇りのち晴れ |
予想最高気温 | 5℃ |
今朝の釧路は曇りです。そして、プラス気温です。昨日よりも14℃高い朝です。
昨日は仕事始めでした。年末・年始休みの間は、ボイラーを焚かないので、なかなか部屋が暖まりません。出勤した時は、室温16℃でした。これは、毎年のことですから、股引と長袖シャツを着ていったので、それほど寒さを感じずにすみました。
先日、テレビで、ネットでの出来事を解説した人を「ツィッターのプロ」と紹介しました。その意味が、単に詳しいという感じだけではなかったので、どういう意味なのかを検索してみました。どうやら、ツィッターで「つぶやく」ことが多くの人の関心を惹き、その際に画面の公告をクリックする人もいて、それによる収入(アフィリエイト)で生計を成す人を指すようです。これは、新聞投稿欄の職業欄で見かける「エッセイスト」を名乗る人たちも同じ方法なのかな?
1月8日は平成が始まった日。今日まで日数にすると9132日、1304週と4日が経った計算になるそうです。1週間が1304回過ぎたと思うと、25年というのは日々の積み重ねだということを実感します。小渕さんが、「平成」を掲げたのも8日かと思ったら、それは7日のことでした。
| 固定リンク
« 4日いったら3連休 | トップページ | 暖冬傾向 »
コメント