三が日の〆は蕎麦寿司
.
今朝の釧路(5:00) | 1月4日(土) |
日の出 | 6:53 |
天気 | 快晴 |
気温 | -4.1℃ |
気圧 | 1004.3hPa |
予報 | 晴れ |
予想最高気温 | 0℃ |
昨日の釧路は夜は雪、という予報でしたが、実際は雨でした。ですから、今朝は車道も歩道も凍結していました。土曜の休みでよかったです。その休みも、あと3日になりました。10連休といっても、早いものです。
昨夜は、お節最終回となりました。元旦から、朝はパンにお節、昼は餅にお節、夜は麺類にお節を三日続けました。三が日は、台所に立たない。それが目的でもあるお節です。で、昨夜は、蕎麦寿司でした。
↑ ちょっとピントが甘い画像ですが、蕎麦寿司は酢醤油で美味しくいただきました。
年末・年始休みでやっていること。それは、Photoshop と Lightroom の勉強です。Lightroomは、RAW現像ソフトです。これまでも、Photoshop Elements と Silkypixを使っていました。ソフトに不満があるわけではありませんが、Photoshop と Lightroomが月額1000円で誰でも使える。というキャンペーンに絆されました。ユーザー対象ではなく、「誰でも」というのがポイントでした。
これが発表された時、かなり迷ったのですが、前述のようにPhotoshopの廉価版とSilkypixと持っていますから、すぐには飛びつけませんでした。そうしているうちに、キャンペーン期間が終了・・・と思ったら、これが12月31日まで延長されました。ならばと月額1000円ユーザーになったのです。
それで使ってみて、私のレベルでは、PhotoshopはElementsで充分です。なので、月額1000円のメリットは、機能満載よりもアップグレード(バージョンアップ)対応ということです。Lightroomは、それプラス、Silkypixと併用できそうなことです。この二つのソフトは、そこそこ画像に違いがでます。使っていて面白いですから、楽しめそうです。
| 固定リンク
コメント