銀杏からフェニックスへ
.
今朝の釧路(5:00) | 9月29日(日) |
日の出 | 5:17 |
天気 | 曇り |
気温 | 10.2℃ |
気圧 | 1025.1hPa |
予報 | 曇り時々晴れ |
予想最高気温 | 19℃ |
今朝の釧路は曇りですが、8時頃に雨がぱらぱらと降りました。朝の気温は2桁台に復帰しています。
今日の産経新聞は、一面に「あまロス」のことを書いています。NHK連続テレビ小説「あまちゃん」が終わって、生活の楽しみを失ったと嘆く「あまちゃんロス症候群」のことです。だけど、これは新聞やネットが作り上げた感が強いです。そんな暇な人ばかりではないでしょう。今流行の共有の押しつけです。
と、いう私も「あまちゃん」は、欠かさず見ました。楽しみは、脇を固めた面々(特に海女クラブのメンバー)と、小泉今日子さん、薬師丸ひろ子さんが、いよいよ歌うというシーンでした。まあ、黄門様が印籠を出す(ご本人は出しませんが)場面みたいなものです。それらを含めて、宮藤官九郎さんの脚本は、実に面白かったです。15分ドラマを半年というのは、結構名が売れた脚本家でも、中だるみというか、6ヶ月のスパンを持て余すことが多いのですが、今回はそれもありませんでした。
今朝のNHK総合で、温暖化により、今の東京は、かっての宮崎だといっていました。そうしたら、フェニックスを街路樹に出来るのかな?なんて思ってしまいましたが、そうすれば、確実に東京の雰囲気が変わると思います。が、それがいいかと問われれば、これは、まあ何と申しましょうか・・・です。
| 固定リンク
コメント