漁協の力は偉大
.
今朝の釧路(5:00) | 6月8日(土) |
日の出 | 3:43 |
天気 | 曇り |
気温 | 13.2℃ |
気圧 | 1014.3hPa |
予報 | 曇り一時晴れ |
予想最高気温 | 16℃ |
6月になって、釧路八重が咲き、姫リンゴの花も蕾をつけました。天気は、釧路らしく、霧の日が多く、1日に17.9℃になったのが、今季2番目に気温の高い日(1番目は5月23日の18.4℃)でした。朝の気温も1日を除いて、1桁台だったのですが、今日は最低気温が12.1℃と温かくなっています。
週間予報を見ると、曇り一時晴れ、曇り時々晴れという日が並んでいます。まあ、えぞ梅雨と呼ばれる時期としては、上出来のほうではないでしょうか。
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」。漁協の力は偉大です。事務所改築で「海女カフェ」をオープンしたと思ったら、浜の子を東京の芸能プロダクションから守るために深夜の「国道封鎖」までやってしまいました。組合長は警察署長をも動かす存在なのです。
この東京の芸能プロダクションが、浜の高校生ユニット(主人公と友人)をスカウトしようと思ったきっかけが面白いです。主人公の母親の歌を聴いて、本物感があったから。というものです。母親って小泉今日子さんです。
来週の予告編では、主人公も東京に出てアイドルをめざす展開のようです。そろそろ薬師丸ひろ子さんも登場するのだと思います。いいですねぇ。
| 固定リンク
コメント