コロッケ形メンチカツ
.
今朝の釧路(5:00) | 5月5日(日) |
日の出 | 4:11 |
天気 | 曇り |
気温 | 3.4℃ |
気圧 | 1014.0hPa |
予報 | 曇り昼過ぎから雨か雪 |
予想最高気温 | 6℃ |
依然として気温は上がらないのですが、外に出てみると暖かく感じます。これは、身体が冬モードに戻ったからなのかもしれません。それにしても、今日の予想最高気温6℃というのは、ちと寂しいです。
昨日の夕食は、メンチカツでした。ただキャベツにのっかっているのが良くて、いつもこんな感じにしてもらっています。京王線八幡山の駅を降りて、甲州街道の横断歩道を渡ったところに、ときわ相互銀行があって、その裏に肉屋さんがあって、そこのメンチカツをよく食べていました。それから、秋葉原(外神田)の神田明神下と妻恋坂を結ぶ通りにあった肉屋さんのメンチカツは、おやつ代わりに食べていました。
メンチカツには、平たくトンカツ形のと、厚みがあってごろっとしたコロッケ形があります。どっちかというと、コロッケ形のほうが、肉汁ジューッで美味しく感じます。庶民の味方として、ハムカツもありますが、私は断然メンチカツ派です。
今日は、東京ドームで、長嶋・松井の師弟国民栄誉賞授賞式があります。北海道では、G戦ではなく、日ハム戦の中継ですが、その中で、このようすも伝えると新聞のテレビ番組欄にありました。楽しみです。
| 固定リンク
コメント