帰るところは1967年。
.
今朝の釧路(5:00) | 4月22日(月) |
日の出 | 4:31 |
天気 | 晴れ |
気温 | 2.7℃ |
気圧 | 1002.8hPa |
予報 | 晴れ |
予想最高気温 | 9℃ |
昨日は、午前中は雨でしたが、午後から雪になり、夜まで降りました。
積雪3cmの記録ですが、今日1日で融けるでしょう。
録画しておいたNHK BSプレミアム「きたやまおさむの 加藤和彦音楽会」を見ました。坂崎幸之助さんが相方で、、ゲストに松山猛さん、瞳みのるさん、南こうせつさん、平沼義男さんを迎えてのコンサートです。フォークル結成時の話は、拓郎さんが休んだ「坂崎幸之助と吉田拓郎のオールナイトニッポンゴールド」に、きたやまおさむさんが出演した時も聞きましたが、加藤和彦さんが、雑誌「メンズクラブ」でバンドメンバーを募集をしたのがきっかけで、それを見たきたやまおさむさんが、自転車で加藤宅を訪れたのが始まり。というものでした。この時の募集の文言が、「フォーク・コーラス」というのが面白いと思いました。
プロになる時は、家業を継ぐ平沼義男さんは応じず、加藤和彦さんも消極的だったのを、きたやまおさむさんが、1年限りの条件付きで説得したという話をしていました。そして、1年後には約束どおり解散して、きたやまおさむさんは医学部に戻ったが、加藤和彦さんはプロの活動を続けることになったということでした。
そして、加藤和彦さんが亡くなった時、きれいに片づけられたスタジオに残っていたのは、1967年(昭42)10月1日のアマチュアとしてのザ・フォーク・クルセダーズ解散コンサートの写真だったこと。きたやまおさむさん自身も、同じ日のコンサートの写真(着替えた後にアンコールに応えて普段着で歌う3人)を部屋に飾っていること。といったことを語っていました。2人が帰るところは1967年。という印象的な話でした。
| 固定リンク
コメント