夫:Windows8 妻:茶香炉
19時過ぎに書いています。
今日の釧路は雪のち曇り、ちょっとだけ晴れ間、夕方から雨。という天気です。5時の気温は-1.6℃、19時までの最高気温は3.6℃でした。
Windows 8 の起動画面は「スタート」というランチャのような画面で、そこの「デスクトップ」をクリックすると、見慣れたデスクトップ画面が現れます。電源管理は、「設定」をクリックして、「電源」をもう一度クリックしなければ、シャットダウンや再起動の選択ができません。この辺りは、慣れなのかもしれませんが、やっぱり起動画面はデスクトップであってほしい。シャットダウンもデスクトップ左下の「スタートメニュー」にあるべきだ。と、いう要望が多いのか、秀丸さんが、「秀丸スタートメニュー」を提供しています。電源管理だけでなく、コントロールパネル、プログラム、「ファイル名を指定して実行」などが並んでいます。そして、起動画面はデスクトップです。これで解決です。
Windows 8 の一番は起動の速さです。
これだけで、¥3,300の価値ありです。
家内が買った茶香炉です。
家内としては、かなり思い切った買い物です。Windows 8より値が張ります。モンベルの野点セットに次ぐ贅沢品です。
香りもいいですが、雰囲気があります。
| 固定リンク
コメント