冬なのか春なのか
今朝の釧路は曇りです。5時の気温は5.1℃です。予報は曇り。予想最高気温は7℃です。
昨日、屈斜路湖を見下ろす美幌峠で降雪があり、除雪車が出動しました。釧路市阿寒湖畔は、氷点下まで気温が下がりました。今日も、阿寒湖畔、弟子屈町(てしかが=摩周湖がある町)川湯で氷点下を記録しています。それでも、釧路市音別(帯広寄り)の内陸にある公園では、エゾヤマザクラが開花したとの記事がありました。釧路は、冬と春が同居といった感じです。
10年前の今日の日記にDrペッパーのことを書いています。コカ・コーラを初めて飲んだ時の衝撃を思い出す味だと書いてあります。今も、コカ・コーラ社の販売網で、内地の何ブロッグかでは売られているようです。検索したら、amazonでも扱っています。何十年ぶりかで飲んでみようかな。
| 固定リンク
コメント
釧路市星が浦のスーパー相長に普通に売ってましたヨ!
懐かしさのあまり、思わず買ってしまいました。
投稿: SNOW MAN | 2012年5月12日 (土) 06時38分
SNOW MANさん
あれぇ~ そうですか。
amazonに発注するところでした。
星が浦なら近いので、いってみます。
情報、ありがとうございます。
投稿: 心太@釧路 | 2012年5月12日 (土) 06時48分