「ケ・セラ・セラ」
今朝の釧路は雨です。5時の気温は11.6℃です。予報は雨時々曇り。予想最高気温は14℃です。
釧路は、この1週間で最高気温が13~14℃台というのが4日ありました。これが1桁台になってくると、そろそろスタッドレスタイヤに交換しょうか。となります。先週末、今週末に冬タイヤキャンペーンを開催するとのDMも届きました。スーツを冬物にして、カーディガンを職場に持っていってと、冬仕度です。
日本生命のCMで、若いOLが、職場で辛い日々を送る中、それでも朝は来る。というバージョンがあります。このOL(綾瀬はるかさん)がどこに勤めているかは、CMでは明らかになっていません。でも、テレビにはNISSAYのマークが映りますから、日本生命に就職した娘さんをもつ親御さんは、なんだか心配になるのでは?と思うくらい艱難辛苦に耐える綾瀬はるかさんです。
その画面に流れるのが、ドリス・デイの「ケ・セラ・セラ」です。私は、ペギー葉山さんの歌で知りました。『♪ ケ・セラ・セラ なるようになる 』ですね。検索してみたら、昭和31年のヒットとありました。私は就学前です。でも、耳にして覚えたのは、それから3~4年後だったと思います。『♪ ケ・セラ・セラ なるようになる 』は、宿題を忘れた(実際は忘れたのではなく手をつけなかった)朝の定番でした。というか、社会人になっても、基本はこのままです。
| 固定リンク
コメント