« 日記保存10周年 | トップページ | 専務はどうしている »

標茶町塘路

今朝の釧路は曇りです。
6時の気温は14.5℃です。
予報は曇り。予想最高気温は17℃です。

昨日、家内が友人と塘路(とうろ)湖にいってきました。


大きな地図で見る

お目当ては三つです。一つは紅葉です。家内はカメラを持ち歩かないので、一昨年、私が撮ったのをアップします。

↓ 塘路湖畔の標茶(しべちゃ)町郷土館
Imgp1513860

↓郷土館前庭
Imgp1507860

↓ 撮ったのは何れも2008年10月21日です。
Imgp1466860

↓ 黄葉
Imgp1474860

もう一つのお目当ては、塘路湖畔のホテル「ヘイゼルグラウスロッジ at ピルカ トウロ」での昼食です。このホテル、2年前は休業中でした。 

Imgp1479860

その後、三セクから民営になったと聞きましたが、同じ標茶町のホテル「ヘイゼルグラウスマナー」を経営する会社のようです。

そして、三つ目のお目当ては、塘路の「craft ka2 釧路湿原にある手仕事クラフト工房」です。ここには、ほしいものがいっぱいあって、それを抑えるのに苦労するそうです。昨日、家内は、来年の干支を買ってきました。

R0012875860

「来年は卯年か」と言うと、「来年60歳でしょ」と言われて、そうかなるほどと思いました。12歳、24歳の干支は、自分の年だと思って嬉しかったです。特に12歳の時は特別でしたね。36歳、48歳の干支は、自分がこの歳でいいのかなあという戸惑いがありました。さて、60歳を迎えるとどんな気持ちなのでしょう?

【追記】 上の干支の画像で、子(ねずみ)の絵の上に卯(うさぎ)の置物を乗せて撮ってしまいました。夜になって、間違いに気がついて撮り直しました。

|

« 日記保存10周年 | トップページ | 専務はどうしている »

コメント

うさぎさんチームのひと回り後輩です。
次の卯年が来たら、ももも、もしかして私も還暦?

実年齢と頭の中の感覚とが折り合いません。

こんなことやっててイイのかと自問自答の日々。
♪ど~ぉすりゃいいのさ思案橋~

でも悩んでもどうにもならないので悩むの止めます。

投稿: thom | 2010年10月25日 (月) 22時27分

thomさん
12年間、早いです。
36歳から48歳の時よりも、ずっと早いです。
ありゃ~もう還暦!?といった感じだと思います。
困るのは、自分が違和感があっても、周囲はそうでないことです。
まあ、しょうがないのですけどね。

投稿: 心太@釧路 | 2010年10月26日 (火) 06時34分

心太さんは私の長兄と同い年なんですね。
自分の50歳にも驚きつつちょっと笑っちゃいましたが、来年の干支を聞いて兄の還暦に気づいて、こっちの方がよっぽど驚きとショックでした。

投稿: 長老みさわ | 2010年10月26日 (火) 09時54分

ご長老
そうでしたか。
還暦を素直に納得して迎えられる人は少ないと思いますが、
来年、お兄さんに感想をお聞きしてみてください。
私は、自分で笑っちゃうしかないのだろうと思っています。

投稿: 心太@釧路 | 2010年10月27日 (水) 06時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 日記保存10周年 | トップページ | 専務はどうしている »