演技上手
今朝の釧路晴れです。
6時の気温は5.8℃です。
予報は曇り時々晴れ。予想最高気温は11℃です。
「わかさいも」は、北海道を代表する銘菓です。北海道とともに80年です。ボクシング内藤大助選手のCMで知られていますが、内地には流れていないのでしょうね。
その内藤大助選手、復帰戦をKO勝利で飾りました。北海道虻田郡豊浦町出身です。奥さんの実家は、墨田区の惣菜屋さんです。下積み時代を支えてくれたお礼に、その店舗兼住宅を「大改造!!劇的ビフォーアフター」でリフォームしたのは有名な話です。内藤選手、世界戦に挑むかは、ゆっくり休んでから考えるとのことです。ぜひ、再び王座をめざしてほしいです。
キャンプをする度にアルカリ電池を買っていた時期がありました。それが貯まって、結構な本数が引き出しにありました。それを5~6年の間に、あれこれの用途に使っているうちになくなりました。それで、エネループ(充電電池)を単3×12本、単4×12本買いました。今のは、1500回充電できると謳っています。それにしても、一時期よりも安くなりました。それだけ普及しているということなのでしょう。
そして、来月には、リモコンや目覚まし時計などの消費電力が低い機器用の「エネループ ライト」が発売されるそうです。充電回数は2000回を達成とか。でもですね、充電1500回、2000回と言われても、私なんかは58歳ですから、そこまでいかないでしょう。私が使っている機器で、消費が早いのは、ストロボとランタンですが、その出番自体が日常ではないので、知れたものだと思います。これで、デジタルカメラにエネループが使えたらいいのですが(一部の廉価カメラでは使用可)、いまのところ専用リチウム電池ですものねぇ。
NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」は、視聴率が上がってきたそうです。私も見ていて、テンポがいいのに好感を持っています。脇を固める俳優もいいですしね。そういえば、昨夜見た日曜劇場「新参者」に水木しげる役の男優さんが出ていました。検索したら、向井理(おさむ)という28歳の青年でした。「ゲゲゲの女房」では、40代の役で、話し方もそれなりの年代風ですから、実際も、もう少し上の年齢かと思っていました。水木しげるさん役は、なかなかいいです。
| 固定リンク
コメント