テレビとラジオの番組
今朝の釧路は、快晴です。
6時の気温は、プラスの2.7℃です。
予報は晴れのち曇り。予想最高気温は4℃です。
4日(金)は真冬日(最高気温が氷点下)、5日(土)は今季初の氷点下2桁(-10.3℃)でした。
そうしたら、昨日(6日の日曜)は、最低気温がプラスで、最高気温は2桁(10.2℃)でした。
今日も氷点下に至っていません。
季節の終わりに帳尻会わせ的なことがありますが、まだ冬の初めです。
マフラーと手袋は、コートのポケットに閉まったまま持ち歩いています。
NHK「坂の上の雲」が、2回放送されました。
大河の枠ですが、連続ではなく、三部三年に亘る放送とのこと。
原作は、文庫本で読みました。8冊だったかな?
まだ馬力があった頃で、毎夜、2時くらいまで読んだ記憶があります。
先週、今週とドラマを見ながら、原作を思い出していました。
倉本聰さんのラジオドラマがあります。
12日(土) 22:00~22:50 NHK-FM 「FMシアター」 札幌局制作「マロース」です。
ドラマ制作を追ったテレビ番組もあります。
11日(金)20:00~20:43 NHK総合「プライムH」(北海道ローカル)
12日(土) 8:00~ 8:43 NHKBShi「ハイビジョンふるさと発」(こちらは全国)
これは、楽しみです。
| 固定リンク
コメント