やっぱり釧路
18時過ぎに書いています。
今日の釧路は、雨が降りそうで降らない曇りです。
最高気温は、19.2℃でした。
北海道新聞一面に低温多雨の記事がありました。
主題は、農作物への影響です。
資料として、各市7月の雨量と日照時間を平年値と比較したグラフが載っています。
それによると、釧路の7月は平年とくらべると、雨が2.5倍の量になっています。
でも、日照時間は、ほぼ変わりません。
いつもの年は、濃霧や雲に被われた日々だが、今年は、それが雨ということです。
なんだか雨ばかり続くので、例年よりも青空が少ないのではないかと思っていました。
データでいうと、こんなものだということになります。
なるほど、やっぱり釧路なのです。
久米宏さんの「クメピポ!」が、今日で終わりです。
視聴率が取れないのでしょうか。
「久米宏のテレビってヤツは!?」から、ずっと見ていました。
最近の久米さん、いい感じだっただけに残念です。
あとは、「久米宏 ラジオなんですけど」だけかなあ。
ボイラー室留守番のバイトで聴いていた永六輔さんのラジオが懐かしいです。
土曜日の人気番組でした。
番組の冒頭、団地に出向いて、「今、聴いている人、ベランダから手を振って」。
と叫んでいたのが、新人の久米さんでした。
大沢悠里、久米宏、小島一慶という時代でした。
| 固定リンク
コメント