« メモ | トップページ | これといったことはないのだけど »
48時間ぶりの青空。 スノーピーク雨漏り、アズマヤに避難、野営の邪道なれどやむ無し。 青空、日陰求める贅沢。
2009年7月20日 (月) | 固定リンク
>スノーピーク雨漏り
ありぁあ~、それはそれは。新品でですか? (Snow Peak 、「フレーム(金物)屋さん」だからして)、若干「生地」のほうは薄い?弱い?「縫い目」からですか? 最近はデザインに凝りすぎかなあ? それ以上に長く続いた風雨と、樹からの大粒の雫等の為?
スノーピークのテントは使ったことないので参考に是非教えてください。
投稿: *Sunny* | 2009年7月23日 (木) 17時04分
*Sunny*さん スノーピークは、97年購入ですから、既に13シーズン使っています。 今回の敗因は、アウターの屋根部分にたるみがあったことです。 ここに雨が溜まって、それがインナーを通して雨漏りになりました。 きちっと、アウターを張った状態にしていたら、防げたと思います。 樹木の枝の下ではありませんでしたが、結構な雨量と風も一因でしょう。
新調したモンベルは、アウター、グランドシートともに、しっかり 雨を防ぎました。 組み立てやすさ、前室、後室の使いやすさでは、モンベル3。 居住性(菱形に張り出した部分が荷物置きにいい)ではスノーピーク。 といったところだと思います。
投稿: 心太@釧路 | 2009年7月25日 (土) 15時35分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
>スノーピーク雨漏り
ありぁあ~、それはそれは。新品でですか?
(Snow Peak 、「フレーム(金物)屋さん」だからして)、若干「生地」のほうは薄い?弱い?「縫い目」からですか?
最近はデザインに凝りすぎかなあ?
それ以上に長く続いた風雨と、樹からの大粒の雫等の為?
スノーピークのテントは使ったことないので参考に是非教えてください。
投稿: *Sunny* | 2009年7月23日 (木) 17時04分
*Sunny*さん
スノーピークは、97年購入ですから、既に13シーズン使っています。
今回の敗因は、アウターの屋根部分にたるみがあったことです。
ここに雨が溜まって、それがインナーを通して雨漏りになりました。
きちっと、アウターを張った状態にしていたら、防げたと思います。
樹木の枝の下ではありませんでしたが、結構な雨量と風も一因でしょう。
新調したモンベルは、アウター、グランドシートともに、しっかり
雨を防ぎました。
組み立てやすさ、前室、後室の使いやすさでは、モンベル3。
居住性(菱形に張り出した部分が荷物置きにいい)ではスノーピーク。
といったところだと思います。
投稿: 心太@釧路 | 2009年7月25日 (土) 15時35分