ただ干せば干し柿になる?
.
今朝の釧路(5:00) | 11月4日(月) |
日の出 | 6:00 |
天気 | 曇り |
気温 | 4.1℃ |
気圧 | 1012.7hPa |
予報 | 晴れ時々曇り |
予想最高気温 | 14℃ |
今朝の釧路は、6時過ぎに晴れましたが、その後は、予報どおり、晴れたり曇ったりです。正午前の今は、よく晴れています。気温も2桁台になりました。
初めての挑戦。
干し柿つくりです。干せばいいって教わったのですが、こんなのでいいのかな?「柿の北限」で検索すると、東北らしいのですが、出荷目的でない家庭菜園では、北海道でも柿の木があるようです。でも、釧路では見たことありません。
私が、18歳で神奈川県秦野市南矢名に住んだ時、驚いたことの一つが、家の塀越しに柿が成っていることでした。サザエさんの漫画と同じだあ~と感激したものです。西瓜もそうでした。谷啓さんのギャグに「それスイカ」というのがあって、オチは「気(木)にならない」というものですが、畑の西瓜を見た時も、釧路では見たことがなかったので、これまた、そうだったのかあ~でした。というのは、もう何回も書いてますね。
日本シリーズ、こんなに楽天を応援するとは、自分でも思っていなかったです。長嶋巨人でも日ハムでもないので、気軽に見るつもりでいたのですが、すっかり熱が入りました。マー君が前夜の雪辱で抑え、その後、「ガイアの夜明け」で、松井と上原の対談を見て、昨日は、満足、満足でした。今朝のNHKラジオ第一「ラジオあさいちばん」、伊藤みゆきさんの「(東北は)昨夜の熱気が残っているような暖かな1日になります」もよかったです。
| 固定リンク
コメント